2008-01-01から1年間の記事一覧

国際化用ツールICU4J

多言語対応アプリを作る場合のリソース管理をするツールらしい。元IBM開発のRBManagerから発展したオープンソース、でいいのかな。 http://www.icu-project.org/ICU4CはC/C++環境用。

scilab-5.0.3 for WindowsでToolbox使い方メモ

OctaveでWaveletパッケージを使う方法がよく分からず、かわりに同じくオープンソースの数値計算ツールScilabを使ってみた。現在のバージョンは5.0.3。 Scilabはシミュレーター志向でブロック図を描けるので工学系にはとてもいいかも。ユーザーが作って寄贈し…

Wavelab850 は現在のところ Octave では実行できてない

WavePath.m のカスタマイズは出来たが、試しに実行してみると各デモのパラメータ設定に uicontrol という Octave にはない GUI 機能を使用している。デモは放置するとして、Wavelab のコア機能に Octave では使えないものがあればアウト。

OctaveにWavelabをインストールしてみた

WavePath.mでWavelabのmファイルへのパスを設定しているが、これをOctave環境用に書き換え。 Wavelabのデモプログラム AdaptDemo を動かしてみたが、グラフが描画できない。 グラフ描画をjHandlesからgnuplotに切り替えてみたがだめ。 上記のエラーとの関連…

gnuplotとjhandlsの切り替え方法

2ch UNIX板 の octave のスレより gnuplot → Jhandles octave>pkg load jhandles Jhandles → gnuplot octave>pkg unload jhandlesやってみた octave-3.0.3.exe:1> pkg unload jhandles warning: Failed to remove atexit command in jhandlesでもまあwavファ…

wavepath.m カスタマイズ詳細

実行コンピュータを調べるのに computer 変数を参照していて、Windowsでは文字列の最初が'PC'であることを期待しているが、 Windows XP Pro でインストールオプション SSE3 つきでインストールした場合この応答は、 i686-pc-msdosmsvc となり、さらにその後…

インストール詳細

Wavelab は Matlab 6 or 7 用のウェーブレット変換パッケージで、2009-01-01 現在のバージョンは 8.5.0 (最終更新日は2006-01-03) である。 Matlab では matlab\toolbox\ 以下に置くようになっているが、 Octave では Octave\share\octave\packages\ 以下に…

Octave3.0.3のサウンド機能を触ってみようとして挫折

3.0.3からplayrec.mexというMatlabとOctaveで使えるwavファイル用ユーティリティーがついている。 説明を読んでるうちに眠たくなったので、次のような解を試みた。 ## usage: sound(x [, fs]) ## ## Play the signal through the speakers. Data is a matrix…

Windows XPにOctave3.0.3をインストールしてみた

新しいのが出てたので、早速入れ替え。 環境は、Athlon 2000+(SSE1あり)、Windows XP Home SP3 + IE6、Visual Studio C++ 2008 Express Edition SP1(以下vs2008)。 インストール手順: Octave3.0.1 vs2008版を付属のアンインストーラーでアンインストール。 O…

windows用にsound.mでplayrecを使うよう変更

最終的に、sound.mのコードの中の、パラメータの数チェックした後位に ## Windows version has playrec utility. if tolower(substr(getenv("os"), 1, 7)) == "windows", if playrec("isInitialised"), playrec("reset"); endif playrec("init", rate, 2, 0)…

playrec("getDevices")の出力について

ans = { deviceID = (, [1] = 0 [2] = 1 [3] = 2 [4] = 3 ,) name = (, [1] = プライマリ サウンド キャプチャ ドライバ [2] = SoundMAX Digital Audio [3] = プライマリ サウンド ドライバ [4] = SoundMAX Digital Audio ,) hostAPI = (, [1] = Windows Dir…

WindowsのOctave3.0.1でsound()を使ってみた

UNIX系の環境でなければsound()で音が鳴らないようです。Webで検索すると「ディジタル・サウンド処理入門」のページでwindowsでも使えるsound.mを配布している模様で、そのほかwavplay.exeとtest01.mをダウンロード。ただし、Octave3.0.1ではWindowsで使える…

WindowsにOctave3.0.1をインストールしてみた 2

環境は、Windows XP Home SP3 + IE6。インストール手順: Octave vs2005版をアンインストールした(前回の続き)。 Microsoft Visual Studio 2008 C++ Express Edition SP1 を SQL と一緒にインストールした。 このとき、以前から入っていた vs2008 C# でも SQ…

その他補足や追加事項

Octave入門(http://www.ishida-df.jp/octave/octave-main.html)ではWindowsへのインストールにcygwinが必要とあるが、Octave3.0.1ではWindowsネイティブで動作するので、Octaveだけインストールすればよい。newsコマンドを実行すると、「isstr関数が使われて…

pkg uninstall でファイル名を誤るとすべてのパッケージがアンインストールされた

もともとのパッケージが io-1.0.6 だった所に更新パッケージ io-1.0.7 を入れると、warningが出たもののインストールできた。しかし、sound関数でエラーが出るので、余計なことをしたからかと pkg uninstall io-1.0.7.tar.gzとやったら、全部のパッケージが…

Octave 3.0.1をインストールしてみた

数値計算プログラム Octave のインストール記録。PC環境は、Athlon 2000+ MEM 1GB に Windows XP SP3 + IE6、Visual Studio Express C# 2008 SP1。http://www.gnu.org/software/octave/ へ行って Download リンクから Windows の項で、「The Octave Forge pr…

Scannerからの入力が尻切れトンボになる原因

Scannerは内部のReaderクラスでIOExceptionが起こるとそれを終了条件とみなしてしまい、上位処理には直接Exceptionを報告しない。つまり、try-catchでは掴まらない。Scanner終了後に別途Exceptionが発生したのかどうか確かめないと、正常終了と何かトラブル…

ちょっとフォーマットが不統一でも無理やり日付解析

日付データのフォーマットが、全角半角混在、区切り文字がスラッシュや漢字(年月日)やドット混在、日付シリアル値と文字列の混在などで、組み込み関数や多少のifネストでは日付として解析する事が困難な場合に、シリアル値に統一するVBA。 toDate()が変換本…

BufferedReaderのready()がfalseだからといって終わりではない

こんなコードを書いてたまに全部読まずに尻切れトンボになる現象を経験した。 while (br.ready()) { text.append(br.readLine() + "\r\n"); } 調べるとready()は「すぐ読めるかどうかを返す」だけであり、バッファ入力を読みきったかどうかを返すわけではな…

JFreeChart-1.0.10でロウソク足を描く

JfreeChart 1.0.10でのロウソク足は、OHLCSeries というデータセット(エクセルでいう系列に相当)を使う。OHLCSeriesの一つの要素(ある日の四本値)は RegularTimePeriod 始値 高値 安値 終値 で構成される。このうち、時刻に相当する RegularTimePeriod とい…

はてなグラフのパラメータは順序依存

はてなグラフに新しいデータを書き込むには、 graphname=グラフの名前 (encodeURIComponentでUTF-8に変換した文字列) date=yyyy-mm-dd (yyyy-mm-dd形式の日付..省略すると投稿時の日付) value=n (数値)を&で接続した一行をPOSTすればよいのだが、データの順…

ISO8601形式をフォーマットするようにDateオブジェクトを拡張

ISO8601形式をフォーマットするようにDateオブジェクトを拡張してみた。 Date.prototype.toISO8601 = function (x, y) { if (typeof(x) == "undefined") x = "."; if (typeof(y) == "undefined") y = "."; var utc = (x.toUpperCase() == "UTC" || y.toUpper…

追記 : ISO8601の日付形式に関する同様のコード

その後調べたら同様のコードがたくさん見つかる。中身を見て勉強してます。

はてなグラフをJavaScriptから更新してみた時にWSSE認証がなかなか通らなかった件

WSSE for JavaScript (@ Víctor R. Ruiz's blog) の注意事項WSSE for JavaScript はグローバル変数を使ってるので、プログラム本体より先に実行するように配置しなければならない。ライブラリのつもりでプログラムの最後に WSSE for JavaScript を置いてしま…

XMLHTTPとDOMDocumentの優先順位メモ

function getXMLHttpObject() { var aryHttpProgIDs = [ "MSXML2.XMLHTTP.4.0", "MSXML2.XMLHTTP.3.0", "MSXML2.XMLHTTP", "Microsoft.XMLHTTP"]; var objHttp = null; for (var i=0; i